8/27(土) NARUフェス2011@浜松ガーデンパーク

ENIAC_member

2011年08月30日 23:30

K1Rです。
8/27(土)は浜松ガーデンパーク・屋外ステージにて開催された
"NARUフェス2011"に、ENIAC(UPK)で出演しました。

"NARUフェス"は
「浜松さんざんオールスターズ」のVo.ナルさん主催の、野外音楽イベント。

☆浜松さんざんオールスターズHP
http://sound.jp/sunthanallstars/

3回目の今年は、
8/27(土)、8/28(日)、9/3(土)、9/4(日)の4日間に渡って開催されます。
土曜はこのイベントの初日。
バンドにダンスにDTMパフォーマンスと、様々なグループが出演して、
賑やかな祭りとなりました。

------
【fluheart】

トリオ編成のギターロックバンド。爽やかで若々しいサウンドでした。

【奥平朗】
打ち込みをバックに弾き語るスタイルのパフォーマンスでした
写真とり損ねてしまい、申し訳ない・・。

【サージェント】

ビートルズのコピーバンド。後期のちょっとマニアックな曲を演られてて、個人的にかなりツボでした。
ウイングスの「ジェット」演ってたのには痺れた。演奏もコーラスも素晴らしかったです。

【kaダンスチーム】

子供達のダンス。なんとも微笑ましい。

【IRYE】

静岡市のバンドで、coccoのコピー。
私は以前J-Pop祭でも対バンでして、お世話になりました。
遠方からの参戦、この日は朝4時起きだったそう・・お疲れ様でした。

【甘味処】

風味堂のコピーDuo。ボーカルはMMRのドラマー・もりちゃんです。

------
【ENIAC】

さて、我々「ENIAC・UPK」は、15時過ぎに出演。
今回は2人編成。衣装は夏バージョン
・・なのですが、トオルさんはあまり変わりませんな(^^;;

演奏曲は以下。
・もらい泣き (一青窈)
・いとしのエリー (サザンオールスターズ)
・ファーラン (Gypsy Kings)
・Born to love you (QUEEN)
・My Way (Gypsy Kings)

↑動画"My Way(Gypsy Kings)"
for mobile→http://youtu.be/PCWoA0YxP4A


ステージ上は暑いかな・・と思ってたのですが、演奏中は比較的風が吹いてて、涼しかった。
広いステージでの演奏は爽快でした。

------
この日のトリはJ-popバンド【MMR】

いつもながら華やかなステージです。AKB48~KARAのメドレーは圧巻でした。


MMR夏の風物詩・漢(おとこ)も登場。花火を打ち上げた瞬間です。

最後はアンコールで「ヘビーローテーション」を演奏。
大盛り上がりでイベントは終了しました。

-----

イベント終了後は、出演者・スタッフの皆様全員で記念写真。
皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

関連記事