2011年09月16日
Eniac 雪月花公演「おとなのに・ほ・い」

member寛です
今年もたくさん笑って頂きました。ほんとうにありがとうございました。
お客様に楽しんで満足してお帰り頂けることがEniacメンバー一同
なによりも励みになります。今年の「おとなのに・ほ・い」レポートします。
毎年9月の恒例「雪月花」ライブ。今年で3年目となりました。
半年くらい前から構想を練り着々と準備をしていよいよ
この日のお披露目というわけです。告知でもお伝えしましたが
さまざまな不幸な出来事の節目となったこの日、どのように
皆様に楽しさをお伝えできるか考えてまいりました。

雪月花外観。ライブも出来る和洋折衷の洒落たレストランです
当日は昼間ランチの営業終了を待って
皆で機材搬入とセッティングに入ります
今回笹竹さんの口利でライブPAに日本シアターサービスの杉山さんに
入ってもらいました。7月の天竜壬生ホールで開催された
龍水の都音楽祭でも毎回PAと照明を担当されています。
↓そのときのようす
http://eniac.hamazo.tv/e2708434.html
・・というわけで通常の機材搬入以外にもドラムやPAは総入替です。
その間隙を縫って客席のテーブルセッティングもします。
戦場のような慌しさでした。

リハも終わって客入れまでの間、お店向かいのかっぱ寿司で予約した
握り詰め合わせでライブ前の寿司パーティーと相成ります。

トオルはメイクに余念がありません

さて開場が迫ってまいりました。今年の受付は最近精力的にライブをしてる
chiharuと姉妹店おとぎ草子の看板、ゆりちゃんにお願いしました。

今回の「おとなの に・ほ・い」公演、チケットお店キャパいっぱいの75枚刷ったのですが
おかげ様で今年も完売でした。今回受付のおふたりには“ある集計”も重なり
たいへん多忙だったとお聞きしました。ほんとにありがとうございました。
三々五々お客様がお見えになり18時45分ごろいよいよ開演です。
まず、鎮魂の意も込め平原綾香のジュピターを全員で披露します
トオルはこの衣装この曲だけのためのお披露目でした

続いてヒロエの中央フリーウェイ、片思いなどへと続きます。
ステージは休憩を挟んで二部構成。メンバーも前半は先日新調した夏衣装です


動画をどうぞ。トオルの歌う「片思い」です。
youtube K一郎アカウントより。
for mobile
http://youtu.be/n_rwpTjlAAQ
エニアックの得意技ジプシーキングスのカバーでは「ファーラン」を披露
お約束シェルキーの艶やかなベリーダンスで華を添えます
今回曲が終わってからのトオルとの「手絡み」は特筆モノでした。

↓ これもK一郎が動画を編集してくれました。どうぞ
↓ for mobile
http://youtu.be/fTe4zpcLEa0
これに続いてMornin〜伊勢崎町ブルースなどの創作ネタや昭和歌謡を披露します。
そしていよいよ一部のクライマックスは愛知県出身の音楽家
つボイノリオ先生が1975年に発表した代表曲
「金 太 の 大 冒 険 」
これをボサノバアレンジで涼しげに楽しんで頂こうという趣向です

これは「金太」「お姫さま」「悪人」「神田くん」の4人が織り成す
よくある冒険スペクタクルの物語

話の伏線もありますが、もうご想像の通りで
発売20日で放送禁止になったといういきさつがあります。

金太役はトオル、お姫さま役はヒロエ。
そして悪人役は昨年9月の雪月花公演にて
トオルの頭を思い切り一斗缶で叩くドツキ芸で
※ http://youtu.be/LS_V4BjrOkQ
一躍エニアックの仲間入りを果たしたローランドの吉村さん。
トオルから貸与されたマスクを付けそれぞれの役に扮したマペットで
淡々と続く歌物語に情緒を抱かせ演じていきます


※ ↓ 動画はこちら
http://youtu.be/mPWDoUx4E4M
ここで一部が終了です
今回の写真もベーシスト山中くん提供です。彼のブログ
http://www.smilemark.net/blog/
会場のラ・セゾン雪月花HPおとぎ草子と姉妹店です
http://www.otogi-z.com/index.html
K一郎のyoutube動画チャンネル
http://www.youtube.com/user/k1rsuz#p/u
member寛のyoutube動画チャンネル
http://www.youtube.com/user/ynaked
Posted by ENIAC_member at 19:56│Comments(2)
│ライブレポート(動画)
この記事へのコメント
時間があっという間に、過ぎたのは、久しぶりの感あり!!
オトナの時間は楽しかった!!
ヒロシさんのピアノがホントに心に来た!!
来年は、早くチケット購入したい!
エニアック最高!!
オトナの時間は楽しかった!!
ヒロシさんのピアノがホントに心に来た!!
来年は、早くチケット購入したい!
エニアック最高!!
Posted by マリマリ at 2011年09月18日 10:41
>2011年09月18日 10:41
マリマリさま
コメントありがとうございます。
見に来て頂いたお客様みなさん一様に
「あれっもう終わり?」
と時の経過に驚かれます。
まだまだ問題点や反省点も多々ありますが
これからもがんばっていきたいと思います。
今後とも変わらぬご贔屓宜しくお願いします
マリマリさま
コメントありがとうございます。
見に来て頂いたお客様みなさん一様に
「あれっもう終わり?」
と時の経過に驚かれます。
まだまだ問題点や反省点も多々ありますが
これからもがんばっていきたいと思います。
今後とも変わらぬご贔屓宜しくお願いします
Posted by member寛 at 2011年09月18日 23:12