2011年10月14日

10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス

K1Rです。

10/9(日)に開催されました、「第5回やらまいかミュージックフェスティバル」
今年も我々ENIACは出演させていただきました。
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス

この日の会場は「旧松菱前ステージ」。鍛冶町通りの歩道に面したステージです。
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
ザザと浜松駅の間ということもあって、人の往来が多く、
観客との距離も近い、良い会場でした。
音は専任のPAさんが綺麗に調整して下さって、非常に演りやすかったです。

-----
今回、ENIACはこの会場のトリで演奏させていただきました。
演奏開始は17時半。秋の夕暮れ、黄昏・・の雰囲気に合わせるように、
全曲"Gypsy Kings"のカバーを演りました。

-----
1曲目は【ボラーレ】
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス

今回もゲストダンサー・シェルキーさんに踊っていただきました。
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
歩道の上を軽快に、縦横無尽に踊ります。まさにストリート・ダンサー。

続けて、2曲目【ベン・ベン・マリア】
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
最初から多くのお客様が手拍子で盛り上げてくださって、テンション上がりました。有難かった。


動画「ボラーレ ~ ベン・ベン・マリア」
※携帯からはこちら
http://youtu.be/-onywGAyyOY


3曲目は打って変わって静かな曲を。
【インスピレーション】です。
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス

辺りは徐々に闇が深くなってきて・・
街の佇まいと、曲の雰囲気が良い感じにマッチしておりました。

最後の曲は【マイ・ウェイ】
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
日本語とスペイン語で、希望溢れる歌詞を歌います。

10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
今年、この会場での最後の演奏・・・
一期一会の思いを込めて、演奏しました。


↑動画「マイ・ウェイ」
※携帯からはこちら
http://youtu.be/Vl55UQgSBf8
歩道に溢れんばかりのお客様から、ありがたい拍手を賜り・・
なんと、アンコールまで頂きました。

会場責任者の許可を頂きまして、短い曲を演らせて頂くことに。

10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
【ホテル・カリフォルニア】の超ショートバージョン(^^;;を演奏して、
締めとさせて頂きました。

-----
多くのお客様に観て頂き、応援して頂きました。感無量でありました。

10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
そして、主催の皆様、「やらまいかミュージックフェスティバル」スタッフの皆様にも大感謝です。
この素晴らしいイベントに出演させていただき、皆様と同じ時間を楽しく共有できた事、
幸せに思います。皆様、ありがとうございました。

今回の写真も山中さんに提供して頂いております。毎度お世話になります。
http://www.smilemark.net/blog/


同じカテゴリー(ライブレポート(動画))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/9(日) ENIAC at 第5回・やらフェス
    コメント(0)